みやびの居場所ブログ

「ゆるく楽に生きる」をモットーに独立を目指しています。

緩く楽に生きる日々

【心が重たいあなたへ送ります】立ち止まっても、前を向けなくても大丈夫です。ほんの少し心が軽くなるヒント

なんとなく心が晴れない…将来のことを考えると不安になる…毎日が同じことの繰り返しに感じる… そんな風に、心が重たくなっていませんか? 誰にだって、そんな風に感じる時はあります「頑張らなきゃ」「前向きにならなきゃ」って思うけど、心がついてこない周りはキラキラして見えるのに、自分だけ取り残されたような気持ちになる 焦りや、どうしようもない無力感に襲われることもあると思います でも、無理に元気を出さなくてもいいんです まずは、そんな自分を「そっか、今疲れてるんだな」「しんどいんだな」って、優しく認めてあげること ...

緩く楽に生きる日々

借金で首が回らない人のための魔法の対処法があります

借金で苦しんでいるあなたへ。まずは、話を聞かせてください。   借金で「このままじゃ生活が立ちゆかない…」「毎月の返済が苦しくて眠れない…」「好きなものも何も買えない」 そんな思いを抱えて、ひとりで悩んでいませんか? 借金をしてしまったからといって、自分を責める必要は全くありません 誰だって、人生には予想もしないことが起きます   仕事を失ったり、病気になったり、家族のことでお金が必要になったり、株で大損したり、、、 それで困ってしまうのは、むしろ自然なことです   そんなと ...

緩く楽に生きる日々

人間が持てるお金の器の大きさは、生き方で大きく変化する

みんな、「幸せになりたい」と思っています 「不幸になりたい」と思っている人はいないでしょう でも、世の中には、幸せに毎日を送れている人と、そうでない人がいます 日本という国は、世界水準で見ると、恵まれた国です 蛇口をひねれば、綺麗な水が出てきます、スイッチを入れれば電気がつきます 手のひらサイズに収まる機械で、電話ができたり、動画を見れたり、 世界中の情報に触れることができます 50年前の生活と比べると、遥かに豊かになっています でも、幸せそうな顔をしている人、不幸を背負っているような人が別れるのは、 マ ...

もう会社には行かない

何の恥も感じなくなるマインドの作り方

人の脳は、意外と曖昧に作られていて、現実と、頭でイメージしていることの区別がつかないことがあります   例えば、今、あなたの頭に梅干しをイメージしてみてください おそらく、唾液がジュワッと出てきたのではないでしょうか? 映画館で、迫力のある映画、ホラー映画をみていると、無意識に手汗をかいていたという経験をしたことがある人もいえるのではないでしょうか?   つまりこれは、脳が現実に起きていることと、映画の中の世界の区別が曖昧になっているということです   これを逆手に取り、自分 ...

緩く楽に生きる日々

【変なことを言います】が、あなたの人生は誰かのものですか?

あなたの人生は、あなただけのものです 誰かが、あなたの代わりに生きることはできません 当たり前ですが、自分は自分だけの人生を歩むことになり、誰かの人生を生きることは不可能です ただ、周りを見渡すと、自分以外の人生を歩もうとしている人がほとんどです   SNSを開いては、好きな芸能人の動画ばかりを見て、 その人の人生に近い生き方を生きてしまっているような錯覚を得ているだけなのに、 自分まで幸福感を感じるというようなタイプの人です   そのことが決して悪いとは言いませんが、 自分以外の人の ...

緩く楽に生きる日々

常識の真逆のことをすることで、人生は大きく好転していく

日本人は真面目で、行列の中で横入りをする人もいなければ、 災害が起きて、自分たちの身の危険があるにも関わらず、順番を律儀に守り、「素晴らしい国だ!」と、 東日本大震災時に諸外国から高く評価をされました     裏を返せば、素直が故に貧しい生活を強いられている人がほとんどだということです 暴動を起こす国よりは遥かにマシだと思いますが、 残酷なことを言うと、この世を動かす人間たちは、この真面目で素直な国民性を利用しています     日本で常識と呼ばれるしきたりや風習は、 ...

緩く楽に生きる日々

この狂った、これからの時代をどう生きるべきか?

時代は大きな変革期です 物価はどんどん上がり、その割に給与は上がらず、真面目に働いている人たちが苦しい生活を強いられ、 国を良くしようという建前で、自分の懐の肥やしを増やそうとばかり企んでいる政治家は、裏金をネコババし、 課税もされず、返済も、説明義務も果たしません     数年前に、青汁王子こと三崎優太さんや、ホリエモンこと堀江貴文さんのような、大きな企業の経営者や インフルエンサーと呼ばれる人が、何十億の納税をしているにもかかわらず、何億かの納税が申告漏れになっているとなれば 騒ぎ ...

緩く楽に生きる日々

超能力やオカルトの世界はあながち馬鹿にできない

私は超能力、スピリチュアル、オカルトなどの世界には、目を向けないように生きてきました その手の話を聞くと、アレルギーが出ると言いますか、「何を馬鹿なことを言っているんだよ」、「そんな超常現象が あるわけないだろ」と思ってしまうのです     でも、この方のYoutubeを見たときに、その概念は覆りました この方のYoutubeを5本以上見てみてください、インチキ、やらせ 台本、その考えはすぐに無くなります   https://www.youtube.com/results?s ...

教訓

リスクを負うことで、自分を強制的に高める

人は、ぬるま湯に浸かると、ずっとぬるま湯に浸かっています   それが、冷や風呂、熱湯風呂であれば、人間は長い間浸かるどころから 湯船から飛び出します   冷や風呂、熱湯風呂というのは、ここでいう 「リスク」のことです   リスクがあれば、人はそのリスクをどう回避しようとか 現状をどう良くしようという心理が勝手に働きます     現状に満足できている人が無理にリスクを取る必要はないと思いますが、 現状をなんとか脱却したいとか、もっと生活を今よりも良くしたいと ...

緩く楽に生きる日々

顔と名前を出さずに、ひっそりと世の中に貢献しながら稼いでいく時代

顔と名前を出せば信ぴょう性が上がるのは当然のことです でも、これからはいかに顔と本名を出さずにネットで影響力を持てるか? ということが大事です   今の時代、顔と名前を出すと、正しいことを言っても自分の核が叩かれます 芸能人も多くのファンがいる人も、一定数のアンチが5チャンネルなどに有る事無い事を書いて 評判を落とそうとする勢力が必ず現れます     顔と名前を出すことは、今の時代リスクしかありません     ただ、顔と名前を出さない人は、怪しいとか、信ぴ ...

« Prev 1 2 3 4 … 8 Next »

みやび独立思考

工業高校卒の社会不適合者です。ひとりで緩やかに稼ぐ時間を愛しています。「ゆるく楽に生きる」をモットーに、パソコン1台でまったりした生活が継続できる毎日を構築中。潜在意識と、宇宙意識を学べば人生は激変します。私にもできたので、あなたにもできます。 嫌いな言葉:接待、社交辞令、忖度

詳しいプロフィールはこちら

最近の投稿

  • みやびの過去【社会人編(大手音楽レーベル〜ドラッグストア店長)】
  • みやびの過去【専門学校時代】
  • みやびの過去【高校編】
  • みやびの過去【小学校高学年〜中学校編】
  • みやびの過去【幼少期編】

私の人生を変えたおすすめ商品はこちら

  • 稼げる最強ブログテーマはこれしかありません 「AFFINGER6(アフィンガーシックス)」

    稼げる最強ブログテーマはこれしかありません 「AFFINGER6(アフィンガーシックス)」

  • 人生が劇的に変わる「秘伝奥義 」取り扱い説明書

    人生が劇的に変わる「秘伝奥義 」取り扱い説明書

  • 「脳力回復ガイド」あなたの収益を増やすだけでなく、より良い生活を送る手助けをしてくれます

    「脳力回復ガイド」あなたの収益を増やすだけでなく、より良い生活を送る手助けをしてくれます

  • 『メンタル進化プログラム:心を鍛え、テニスも人生も 限界を越える挑戦を』

    『メンタル進化プログラム:心を鍛え、テニスも人生も 限界を越える挑戦を』

みやびのリンク集

  • X(旧ツイッター)
  • note
  • LINE
  • アメブロ
お問い合わせ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月

カテゴリー

  • おすすめ
  • もう会社には行かない
  • 教訓
  • 緩く楽に生きる日々
  • 免責事項

みやびの居場所ブログ

「ゆるく楽に生きる」をモットーに独立を目指しています。

© 2025 みやびの居場所ブログ